

当クリニックの特徴
もの忘れ・認知症に力を入れております
もの忘れや認知症が気になっている方、年齢とともに変化をお感じの方、ご家族、支援者の方へ。問診から、診断、治療、そしてご相談の場を設けます。ご本人、ご家族それぞれをケアしながら、地域と連携し、住み慣れた場所で生活し続けられるよう支援させていただきます。
訪問診療・オンライン診療・
オンラインカウンセリングを
開始します
-
訪問診療
主に認知症の方、認知症の疑いのある方で、医療機関の受診が難しい場合、地域の支援者と訪問の必要性を検討したのち訪問診療を行う予定です。
速やかに通院につなげられるよう、ご本人やご家族、支援者と相談していきます。 -
オンライン診療
再診の患者様で、認知症の方、遠方の方を対象としています。お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットのビデオ通話で診察をします。受診時にオンライン診療をご希望いただくか、ホームページ上のWeb予約からご予約可能です。ただし、毎月月初は保険証の確認をさせていただきます。
-
オンラインカウンセリング
主に認知症の方、認知症の疑いのある方で、ご本人・ご家族様を対象としました受診前カウンセリングです。お手持ちのパソコン・スマートフォン・タブレットのビデオ通話で診察をします。ホームページ上のWeb予約からご予約ください。自費診療(15分 4,000円)になります。